fc2ブログ
ホーム   »  グリフォンパート3  »  帰りたくないけど

帰りたくないけど

木犀(もくせい)科の鼠黐 (ねずみもち)という花で、おとといまで蕾でしたが





昨日、満開になっていました。
実が「鼠のフン」に、葉が「黐の木」に似ていることからこの名に。
「黐の木」→鼠黐に似ている。樹皮から、小鳥や虫を捕る鳥黐(とりもち)を
採取することから命名されたらしいです。
ボケてしまってます(T-T) この日は風が強くて、風のばか・・(ノд・。)
80_convert_20120530103313.jpg



そんな中・・
20_convert_20120530103337.jpg





30_convert_20120530103403.jpg
後ろにいるとわかりまへん・・・



40_convert_20120530103427.jpg




50_convert_20120530103519.jpg
まだ、4時だというのに辺りはすっかり暗くなってきました



60_convert_20120530103544.jpg
いたくても帰らなければならないので、雨って嫌ですね・・・
スポンサーサイト



Comment
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鼠のフンに似ているだなんて、
なんだか可哀想な命名の由来ですね…。
花の名前って誰がどんなふうにつけて、
広まっていくのでしょうね^^
マリコちゃ、上手に隠れましたね~。
「いるわよ」と、ちらりと見えている写真
絶妙です。
こんにちは~☆
「ねずみもち」と言うんですか!?
美味しそうな名前ですね(*^m^*) ムフッ
きれいな花だから、もう少し気の利いた名前だったら
よかったのにね(;´▽`A``

昨日は不安定な天気だったらしいですね。
TVで見ました。
お散歩もタイミング見計らっていかないと
突然の悪天候は恐いもんね(*´ο`*)=3

今日はゆっく散歩できるといいね(o*^∇)o))
マリコちゃん見っけ(笑)
こんにちは、あめしすとさん、
実が「鼠のフン」に、葉が「黐の木」に似ていることからこの名に~可哀そうな名前ですね。
昔、屁糞葛という名前の花が有りましたが。

幻になったマリコちゃん、
スリムな証拠ですね。

昨日は雷で大変でしたが、
大丈夫でしたでしょうか。
うう・・・、そうなんだ、凄い名前の由来・・・汗
もうちょっと何かありそうなもんだろって花の名前、
結構あるよね・・・(^_^;)

マリコちゃったら、おもいきりネッド君にシンクロしてるねぇ~
昨日の雨は嫌な時間帯だったよね。
どうせなら真夜中にしてほしいわっ
すごーいっ!!!
マリコちゃんが上手にネッドくんに隠れてる(^^)/
「いるわよ」って言われるまで気づきませんでした〜
ホント,
まぼろし(笑)

白いお花...ネズミモチっていう名のお花なんですね。
ネズミの糞に似てるからって、ちょっぴり可哀想な気も(^^;;
でも可愛らしいお花〜
こんにちは~
ねずみもちってお名前の花なんですね。
由来はイマイチですが、お花は可愛いです!

まぼろし~(笑)
楽しめましたよ!
昨日は早く帰宅しないと
夕方ものすごく雨、雷でした!
後からは、晴れてきたね!

いつもありがとうね。。。
マリコちゃんすごい~みごとに隠れてね
「いるわよ」っていってもわからんかった^^
ネッドくんもきずかなかったよね
もうマリコちゃんおちゃめ^^

ねずみもち名前の由来が面白いですね
確かにネズミのフンに似てる
満開みなるとすごくきれいでかわいい花ですね

変な天気ですよね
こんばんは
あれれと思ったら
マリコちゃ後ろに居たんですね
何故か縦に並ぶ時ってありますよね
ネッド君帰りたくなかったのかな
でも雨に濡れたら大変です
最近急に雨降るから困りますね
小学生の頃、まだ鳥もちが売られていました
金属の缶に入っており、山に登って枝に巻きつけます
あとで行ってみると、足が枝にくっついて動けなくなった鳥を
簡単に捕まえることができました

いまなら鳥獣保護法違反ですね
あめしすとさん こんばんわ♪☆

鼠黐・・ちょっと名前の由来が可哀想な;^^

マリコちゃん 見事にネッド君の後ろに隠れ身の術で隠れちゃってる!
雨降りそうになると、慌てますね~
濡れないうちに急げや急げって;; 疲れますね;^^






鍵コメTさまへ
後ろにすっぽり隠れられると
ホントにわからないですぅ(;^_^A
いつもありがとうございます
せぴあんさまへ
これで黒だったら、ホントに鼠のフン
みたいですね(^-^)

花の名前の付け方を書いてあったりします(^。^)
http://www.ibiology.jp/flower-name.html

マリコちゃみたいに
隠れられたらいいな・・って、つい
思ってしまいます(;^_^A
いつもありがとうございます
kirakira...☆さまへ
文字だけ見ると
ねずみの形したおもちかなって
思ってしまいそうです^m^
最近は不安定なので
また、折りたたみ傘持ち歩いて
お散歩になりそうです(;^_^A
いつもありがとうございます
としあきさまへ
屁糞葛(笑)
花の名前は凄いですけど、綺麗な
花ですよね(^。^)
スリムは隠れられるので
羨ましかったりします(^-^)
夕方近くになると
最近では雲が多く、雷がよく
なってたりしてます(;^_^A
いつもありがとうございます
空天ままさまへ
名前は、えっ?って感じなんだけど
満開のときの様子は名前のイメージとはかけ離れて
いるような・・?(^-^)
この頃、夕立が来そうな感じが
多いのだけど、でも降りそうで
降らないんですよね
夜中に降ってくれると一番
助かりますよね♪
いつもありがとうございます
メルママさまへ
マリコちゃのようにまぼろしに
なってみたいです(;^_^A
お花、名前はイマイチなんですが
蕾が可愛くて、白くて良かった
なぁって思います(^▽^)
いつもありがとうございます
ayanaさまへ
ねずみもち、白いお花で可愛いのだけど
でも、名前が・・(;^_^A アハハ
最近、夕方近くになると
雲で暗くなることが多くなり
ましたね
雷には気を付けたいですね
いつもありがとうございます
はてちょびさまへ
2ワンズ、一緒に縦に並ばれると
私も気付かないとき、あるんですよ(;^_^A
ねずみもち、白い蕾で良かったです(笑)
黒だったら・・^m^
満開は綺麗でしたよ♪
いつもありがとうございます
ぴいこ&ふうこさまへ
ワンちゃんって、よく縦に
並びますよね
もしかして、人間だと思って
いるんでしょうかね(^▽^)
晴れると思ったら急に雨降ったり
変な天気ですよね(;^_^A
いつもありがとうございます
FREUDEさまへ
鳥もち、ハエ取り紙みたいな
感じなのでしょうか(^-^)
簡単に捕まえられるのですね
ウグイスやメジロは、確か
毎日小松菜を茹でたりして
手作り餌が大変と聞いた
ことあります
いつもありがとうございます
諸星さまへ
お花は綺麗で可愛いのだけど、名前が(;^_^A アハハ
突然暗くなると焦りますよね
傘は持ってないし・・( ノД`)ひーん
慌てて、走って帰っちゃいましたよ~(笑)
いつもありがとうございます

Trackback
木犀(もくせい)科の鼠黐 (ねずみもち)という花で、おとといまで蕾でしたが昨日、満開になっていました。実が「鼠のフン」に、葉が「黐の木」に似ていることからこの名に。 ...
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

あめしすと      

Author:あめしすと      
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Brussels Griffon
プロフィール
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
♀マリコ 17才4ヶ月没 
♂ネッド・ケリー 15才5ヶ月没
出生地 Australia Caroline Springs 
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

わんこ村ランキング
カテゴリ
最新記事
カレンダー
月別アーカイブ
ほのぼのリンク
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
kaunta