fc2ブログ
ホーム   »  2011年07月16日
Archive | 2011年07月16日

鳥レバー 天然栄養の宝庫 


 いつも冷凍便で注文している鳥レバー
 が届きました
 週2回のペースで1日2回のうちの1回
 だけレバーメニューにし、生で食べさ
 せています
 
 基本的に家のワンはストラバイトとアレ
 ルギー持ちなので生肉が主食です

 レバーは解毒器官なので新鮮なもの
 は勿論、飼料に抗生物質や合成抗菌
 剤など混ぜていない鶏を選ぶように
 しています

 レバーの栄養は、にんじんの10倍ものビタミンAの効果をもち、ビタミンAは
  ガン予防に役立つうえに視覚機能を正常にしたり、粘膜を強くし、皮膚を
  丈夫にするといわれています

  
 そして鉄と葉酸を多く含むレバーは造血作用があり赤血球の形成、再生を
 するビタミンB12や鉄の吸収を助けるビタミンCも含んでいますので貧血の
 予防にも効果的のようです
 
 さらにはレバーは、肝臓病の治療食といわれるくらい良質のたんぱく質が、
 肝細胞を再生しビタミン・ミネラルが肝機能を活発にするようです
 
 正肉よりもエネルギーが低く脂質が少ないためダイエット食にも向いて
 いると思います

  こだわりの食材宅配の生協パルシステムも抗生物質を飼料に混ぜて与えて
  いない鶏肉も扱っているようです
プロフィール

あめしすと      

Author:あめしすと      
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Brussels Griffon
プロフィール
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
♀マリコ 17才4ヶ月没 
♂ネッド・ケリー 15才5ヶ月没
出生地 Australia Caroline Springs 
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

わんこ村ランキング
カテゴリ
最新記事
カレンダー
月別アーカイブ
ほのぼのリンク
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
kaunta