fc2ブログ
ホーム   »  2011年05月20日
Archive | 2011年05月20日

薔薇も香りも好き

001_convert_20110520092814.jpg

近くの公園でバラ園を開催しているのですが、都合で行くことができませんでした。
バラが好きなのに残念です。

ときどき使用している資生堂のフレグランスです。
すごく良い香りがします。
毎日、頻繁に付けていると鼻が慣れてしまうので、ときどき付けるようにしています。
「ホワイトローズナチュラル」という商品名でブルガリアンローズのエッセンスを凝縮した天然のバラの香水です。
一瓶でどのくらいのブルガリアンローズが必要なのかは、資生堂では公開していないそうです。

これを付けたときは、公園など散歩をしても蚊に刺されたことがないのです
バラの持つシトロネロールという主要成分が蚊(アカイエカ)を寄せ付けないようです。
ただし、香りが放っているときだけで、香りが無くなると刺される可能性はあると思いますが、香水の場合は濃度が高いので香りが無くなるまで、かなり時間が掛かると思います。

黒色に白色のシマ模様をもつヤブ蚊(チカイエカ)には効果はありません。
シトロネールが主要成分の植物は他にも数種類あります。

ちなみに、フランスのアロマテラピーでは、ローズといえばローズ・オットーを指していてエッセンシャルオイルの中でも香りのよさと、効能、効果の魅力は高く評価されているようです。
ローズ・オットーの精油1滴作るのに、バラの花が30個必要らしいです。

効能、効果としては
情緒など精神面、緩和作用が効果を発揮し、抑うつ、悲嘆、心の重い感情をほぐす役割を果たしてくれます。
緊張を和らげたり、しずめたり、胃のバランスをコントロールをして消化力を強化し、吐き気や嘔吐、便秘などをやわらげます。













スポンサーサイト



プロフィール

あめしすと      

Author:あめしすと      
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Brussels Griffon
プロフィール
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
♀マリコ 17才4ヶ月没 
♂ネッド・ケリー 15才5ヶ月没
出生地 Australia Caroline Springs 
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

わんこ村ランキング
カテゴリ
最新記事
カレンダー
月別アーカイブ
ほのぼのリンク
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
kaunta