fc2ブログ
ホーム   »  エトセトラ
Category | エトセトラ

グリーン系の

               野菜でもなく芽キャベツでもなく、これでも
057-2_20231130175138fde.jpg

         一応バラなんですが、プチトマトくらいの小さなグリーン系のバラです
050-1.jpg

                 ほっといたら、いっぱい増えたというので
                   メダカを10匹ほど頂きました
         容器はダイソーで買った100円のプラスティックだけど、なかなかの透明感
        水草はマツモ 水質浄化能力もあって、コケの発生も予防してくれるのだとか
066-3.jpg

           カメラ向けると珍しそうに、こっちをずっと見てる子がいたり
025-5_20231130175135cd1.jpg

                 小さなサカナの飼育、数年ぶりです
008-4.jpg
スポンサーサイト



うっすら雪

                  散っていたサガリバナ
053サガリバナ-3

               本当は満開のときに見たかったのだけれど
                    つぼみ状態のサガリバナ   
051-4.jpg

                  朝起きたら、富士山に雪
                 手前の鉄塔が、ちょっと・・・(T_T)
024-1_2023102820040842b.jpg

                 夕方、ゴリラの横顔・・・? 右向いてる・・・?                                  
042-2.jpg
         寒暖差が激しすぎ?先日は突然の雷雨 近くに雷が落ちて
                 数秒間ですが、停電に・・・
        目の前にあるコンビニの店内は真っ暗になり、信号も消えて道路も真っ暗な状態
             街灯だけは復旧までしばらく点きませんでした                                           

巨大花

    ラフレシア   熱帯植物館で展示されていた花ですが、こんな大きな花は初めてです
          直径1mの世界最大の花で、葉も茎もなく地面に咲くそうです
つぼみはキャベツくらいの大きさで、咲くときはキャベツ葉をこすり合わせたような音をたてて
         開くそうで、咲いた花は3~4日で腐ってしまうとのことでした
463-4.jpg

                   中央は生け花の剣山みたい
                      落ちたら、痛そう・・・
445-0000-3.jpg

     引っ越し後も、新居で再び断捨離  捨てるモノ まだ手元に置きたいモノ 
          どうしょうか迷ってるモノ  悩んでも仕方ないのだけど
今の住まいは、ワンフロア2部屋しかなく、先日はお隣さんに引っ越しのあいさつへ伺いましたら
若い女性の一人暮らしで、玄関で話してるうち盛り上がってしまい、その後お互いの部屋へ行き来して、
2部屋とも、構造が全く同じではなく若干違うものの、興味深く部屋の中を、話をしながら見回って
いましたが、数日後には引っ越してしまわれるとのことでした
そのことは、最初に不動産屋さんから聞かされていたのですが、ちょっと寂しく感じました
002-1_20231012185406392.jpg

    以前の住まいの話ですが、カメ子が入ってる容器、少し大きい容器に変えました
  ある夜、キッチンと部屋を仕切る引き戸に「コンっ」と誰かが手でノックする音がして・・・
             次の日の朝、カメ子が容器から脱走していたのです
   もう少し、大きい容器に変えたほうがいいよと教えてくださっていたのかもしれません
      ちょっと小さいかな・・・と、容器のことは気にはなっていたのですが・・・
         保護した頃と比べると、カメ子もだいぶ大きくなっていました
008-2_20231012185408574.jpg

引っ越し終えて

   回線の工事が無事終了して、やっとネットに繋げるようになりましたが
          それまでは、スマホで訪問させていただいておりました
098-2.jpg

       思ったのは、こういうときのために5Gがあると便利だなぁって・・・
  コンセントに差し込むだけで無線でネット繋ぎ放題だし、プロバイダーと契約しなくても
                   いいし・・・       
073-1.jpg

  引っ越し前の家で粗大ごみ幾つか出しました  その中でマリコちゃがよく寝ていた黒のソファも
    かなりヘタれてたので、捨てるために外へ出そうと、ソファを持ちあげた瞬間
              ぷ~んとおしっこのニオイがしました
   粗大ごみ処理券を購入して部屋に入ったときから、足の片方のふくらはぎがポカポカしてて
    何か、動物霊が憑いているなぁって思ってたけど、あれはマリコちゃだったのかな
029-3.jpg

               ソファ捨てるの?って言いたかったのかな
    だいぶヘタれてて、ボロボロだったから仕方ないのだけれど、しかもソファ大きいし
            そして次の朝、ゴミ収集車が持って行った頃から
              片足のふくらはぎはポカポカしなくなりました
038-4.jpg

まだまだ暑いけど

             熱帯植物館の近くに咲いていた、ルリタマアザミ     
002-02_20230826173916974.jpg

    植物館内で咲いていたジンジャーリリーですが、先日は花屋さんでも見かけました
284-000.jpg

           今の住まいに移って、約1年ほどになりますが、引っ越すことにしました
        心理的瑕疵の訳あり物件でしたが、この部屋で亡くなられた(おじいさん)には
    親切にいろいろ教えていただいたりして、感謝とありがとうの気持ちでいっぱいです
             本当は住み続けたい、ここを離れるのは寂しいですが
             理由はこの部屋じゃなくて別のところにあるのです
     今度の引っ越し先は部屋がちょっと狭くなるので、頑張って断捨離しています
273-0000.jpg
プロフィール

あめしすと      

Author:あめしすと      
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Brussels Griffon
プロフィール
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
♀マリコ 17才4ヶ月没 
♂ネッド・ケリー 15才5ヶ月没
出生地 Australia Caroline Springs 
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

わんこ村ランキング
カテゴリ
最新記事
カレンダー
月別アーカイブ
ほのぼのリンク
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム
kaunta